超!コンパクト、だからどこへでも。
”極小サイズのミニ仏壇”は今こそお役にたてるミニ仏壇だと感じています。珍しくないのは、介護付きマンションご入居時の際のお買い替えです。一般的なお仏壇からお手元供養として”極小サイズのミニ仏壇”にされる方は増えていらっしゃいます。

本体大きさは、高さわずか25.5センチのコンパクトさ。
極小サイズをリクエストされました。
「とにかくコンパクトなものをお願いします。」介護付きマンションへご入居を決められたお客様からのリクエストはまず第一にミニ仏壇のサイズを気にされていました。お部屋にはどうしても限りがあるとのことで、デザイン的にもできれば「インテリアとしても素敵なものがいいわ」とのことでした。
当時販売しておりましたデザインの極小ミニ仏壇をご案内しましたが、即気に入ってくださり、ご購入にいたりましたのが本当に印象的でした。極小サイズのミニ仏壇にしましたので同時にお位牌の方もお作り直しをされ今ではごく自然に生活の中でお手合わせをされていると伺います。

暮らしの中にあるお手合わせのひととき
お仏壇と向かい合うひとときというのは、毎日の中で特別でもあるような、日常であるような、なければならない「ひととき」であるように思えます。
ほんの数年前は「こんなに小さなお仏壇ではご先祖様に申し訳ない」とおっしゃるお客様も大変多くいらっしゃいました。最近はこういったお声はほとんど聞かれずむしろ「小さなものでもちゃんと、きちんとお祀りできるものでしょうか?」というお声が聞こえてまいりました。
もちろん、今までの一般的なお仏壇に比べましたら極小サイズのミニ仏壇はとても小さく、物理的に理想的なお祀りをすることはなかなか難しいのは事実です。ですが、必要最小限でもって適切にお祀りすること、そして毎日のお手合わせのひとときがあればそれはもう十分であると考えています。
お気持ちあってこその、お仏壇です。暮らしに溶け込んでくれるような極小サイズのミニ仏壇がちょうどいいのであればそれは最も適切なお仏壇ではないでしょうか?